ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動。

サイトマップ お問い合わせ

  • 左のボタンで文字を大きさを変えられます。標準の大きさは、「小」です。
  • 文字の大きさを標準にする
  • 文字の大きさを中サイズする
  • 文字の大きさを大サイズにする
『第5回 ケア・カフェのおがた』が開催されます! 【令和7年2月20日(木)18時30分~20時】
「ケア・カフェ」とは、地域のケア向上のため、ケアに関わるすべての人が顔の見える関係性をつくり、日常のケアを相談できる場です。
直方市とその近隣地域のケアを一生懸命している方の、横の繋がりがなかなか無いため、認知症の方へのケアがこれで良いのか?悩んでいる方はたくさんおられると思います。そういった悩みを「ケア・カフェ」で語り合い、仲間を作って「また明日から頑張ろう」とポジティブな気持ちになって帰ってもらいたいと思っています。

日 時:令和7年2月20日(木)
18時30分~20時(受付 18時~)
会 場:直方市役所 5階 503・504会議室(直方市殿町7番1号)
    ※駐車場は、市役所下、河川敷駐車場をご利用ください。
テーマ:「私の事業所のよかとこ自慢!~家族に事業所のことを知ってもらおう~
カフェマスター:山本 幹雄 氏
 (有)グループホームみんなの家 管理者・福岡県認知症介護指導者・主任介護支援専門員
対象者:ケアに関わるすべての専門職(介護・医療・福祉)、ボランティア及び家族
参加費:300円(お茶菓子代等)
定員:40人
※先着順
締切:2月17日(月)
主催:認知症の人と家族の会直方
後援:直方市・直方市社会福祉協議会・福岡県認知症医療センター高山病院・くらじ介護支援専門員協議会
申込み:TEL:090-4347-1833(認知症の人と家族の会直方)
    FAX:0949-23-2552(直方市社会福祉協議会)
事業内容については、090-9077-0390(認知症の人と家族の会:事業者担当)
詳細はこちら
チラシと申込用紙