ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動。

サイトマップ お問い合わせ

  • 左のボタンで文字を大きさを変えられます。標準の大きさは、「小」です。
  • 文字の大きさを標準にする
  • 文字の大きさを中サイズする
  • 文字の大きさを大サイズにする
不登校・ひきこもり学習会 ひとりではないと気づいて… [令和元年7月6日(土)13時30分~15時30分]
日時:令和元年7月6日(土)13時30分~15時30分
テーマ:ひとりではないと気づいて…
内容:①北九州市ひきこもり地域支援センター
    ひきこもり支援コーディネーターからの支援事例発表
   ②当事者の体験発表
   ③家族の体験発表
   ④講師を交えた座談会
会場: 直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
対象: 関心のある方、ひきこもり経験者、ひきこもり家族を抱える方など
参加費:無料
申込方法:申込書に必要事項を記入の上、電話・メール・FAXなどにて、お申し込みください。
主催:学校に行かない子どもを支える会
共催:社会福祉法人 直方市社会福祉協議会
赤い羽根共同募金配分事業
問い合わせ・申し込み:直方市社会福祉協議会 
電話:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552
E-mail:nogata-shakyo@fuga.ocn.ne.jp

詳細・申込用紙はこちら↓
チラシ
申込書
第44回よこいと運動会を開催します。(令和元年6月2日 10時~)
誰もが楽しめる運動競技を通して、地域で暮らす人々が横のつながりを深めることを目的に運動会を開催します。
障害や年齢に関わらずどなたでも参加できます。
ぜひご参加ください。

日時:令和元年6月2日(日)10時~15時頃(受付:9時30分~)
会場:直方市体育館(直方674-25)
参加対象:どなたでも
無料送迎バス:直方駅発 1便:8時50分 2便:9時20分
       体育館発 全日程終了後
お願い:体育館シューズとシューズ入れをお持ちください。
お問い合わせ:
直方市社会福祉協議会 電話:0949-23-2551

チラシ
プログラム
第44回 直方市ボランティアのつどい 災害から命を守ろう!~みんなで助け合い~を開催します。 [3月23日(土) 14時00分~]
 近年では大雨や地震など毎年何かしらの災害が起きており、昨年7月の台風7号及び梅雨前線による災害では、県内の、嘉麻市・飯塚市・久留米市で災害ボランティアセンターが立ち上がりました。
 今回のボランティアのつどいでは、NPOすきまの会として障害児の親の支援や病院ボランティアを行っており、被災地支援ボランティア活動経験のある司城さんに、災害時の対応や助け合いについて、お話していただきます。
 どなたでも参加できますので、お気軽にどうぞ。

日時:平成31年3月23日(土)14時~15時30分
会場:直方市総合福祉センター (直方市大字山部616-145)
講師:司城 政行 さん(NPOすきまの会代表、防災士)
参加費:無料
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、ご連絡ください。
     ※電話・メールでも受け付けています。
お問い合わせ:直方市社会福祉協議会 電話:0949-23-2551


詳細チラシ
申込用紙
平成30年度 直方市社会福祉協議会 地域福祉セミナー 難病がくれた宝物 ~今が一番幸せです~を開催します。 [平成31年3月16日(土)13時30分~15時]
 平成30年度 直方市社会福祉協議会 地域福祉セミナーとして、「難病がくれた宝物~今が一番幸せです~」を開催します。
 PLS(原発性側索硬化症)とは、およそ100万人に1人が発症すると言われる難病です。手足や口が徐々に動かなくなり、将来は寝たきりになる病気で、まだ治療法は見つかっていません。
 今年度のセミナーでは、PLSとともに生きる落水洋介さんをお招きして、病気になったけど今が一番幸せをテーマに、なぜそう思えるのか、どのようにして今のような考え方になったのかをお話しいただきます。
 「“前向き”は技術です」と言われる落水さんの前向きなパワーを感じに来てください。

日時/内容:平成31年3月16日(土)13時30分~15時
講師:落水 洋介 氏(詳細は下記申込書へ)
会場: 直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
参加費:100円
申込方法:申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。
申込締切:3月14日(木)
問い合わせ・申し込み:直方市社会福祉協議会 
電話:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552
メール:nogata-shakyo@fuga.ocn.ne.jp


詳細チラシ
申込用紙・講師紹介
第16回 男性介護者のつどい[2月9日(土)10時~]
「色々な話題があっていい時間を過ごせた」 
「自分の気持ちを見直すことができた」
「介護者にも笑顔が必要」
「実際に介護経験のある方と話をすることができてよかった」
「同じ境遇や経験豊かな方の話は非常に参考になる」
「聞くこと、話すことで気持ちが楽になる」
 これは、男性介護者のつどいでの会話の一部です。
男性介護者のつどいは、介護者(経験者)が参加し、同じ立場でお話をすることで、今日を生きる力を共有する場です。

とき:平成31年2月9日(土) 10時~13時
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
対象者:男性介護者の方(奥様やご両親などを介護している方、もしくはその経験をされた方)
内容:ミニ講話「さいごまで口から食べるために~介護者さんのワンポイントアドバイス お口の健康と口腔ケア編~」 
講師:直方歯科医師会 地域歯科医療連携室
歯科衛生士 古野 一世(ふるの かずよ)さん
(ミニ講話の後に、参加者でお話ができるように時間と場所を設けています。)
参加費:100円
主催:直方市社会福祉協議会
共催:認知症の人と家族の会直方
申込み:電話・FAX・メールなどにてお申し込みください。
お問い合わせ:直方市社会福祉協議会
 電話:0949-23-2551
 FAX:0949-23-2552
 E-mail:nogata-shakyo@fuga.ocn.ne.jp

詳細・申込用紙はこちら↓
チラシ
申し込み
第15回 男性介護者のつどい[12月8日(土)10時~]
「色々な話題があっていい時間を過ごせた」 
「自分の気持ちを見直すことができた」
「介護者にも笑顔が必要」
「実際に介護経験のある方と話をすることができてよかった」
「同じ境遇や経験豊かな方の話は非常に参考になる」
「聞くこと、話すことで気持ちが楽になる」
 これは、男性介護者のつどいでの会話の一部です。
男性介護者のつどいは、介護者(経験者)が参加し、同じ立場でお話をすることで、今日を生きる力を共有する場です。

とき:平成30年12月8日(土) 10時~12時
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
対象者:男性介護者の方(奥様やご両親などを介護している方、もしくはその経験をされた方)
内容:ミニ講話「ケアメンさんキンシャイ!~リンダ先生のワンポイントアドバイス~part2~看取りの作法~」 10時~10時30分
講師 みずほ内科クリニック 認知症サポート医・老年内科医
輪田 順一 さん
(ミニ講話の後に、参加者でお話ができるように時間と場所を設けています。)
参加費:100円
主催:直方市社会福祉協議会
共催:認知症の人と家族の会直方
申込み:電話・FAX・メールなどにてお申し込みください。
お問い合わせ:直方市社会福祉協議会
 電話:0949-23-2551
 FAX:0949-23-2552
 E-mail:nogata-shakyo@fuga.ocn.ne.jp

詳細
申込書