【新着情報::その他団体からのお知らせ】
2015年06月10日(Wed)
2015年06月10日(Wed)
同じ悩みを抱える家族同士でお話ししませんか?
私たち(家族など)の経験が、今悩まれている方たちに少しでも、お力添えになればと思います。
とき:平成27年7月25日(土)13時30分~15時30分
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
主催:学校に行かない子どもを支える会
問い合せ・申し込み:
学校に行かない子どもを支える会(直方市社会福祉協議会内)
Tel:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552
詳細及び申込用紙はこちら↓
不登校・ひきこもり家族のつどい 詳細と申込用紙
私たち(家族など)の経験が、今悩まれている方たちに少しでも、お力添えになればと思います。
とき:平成27年7月25日(土)13時30分~15時30分
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
主催:学校に行かない子どもを支える会
問い合せ・申し込み:
学校に行かない子どもを支える会(直方市社会福祉協議会内)
Tel:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552
詳細及び申込用紙はこちら↓
不登校・ひきこもり家族のつどい 詳細と申込用紙
【新着情報::その他団体からのお知らせ】
2015年05月14日(Thu)
2015年05月14日(Thu)
点訳サークルきつつきでは、一般の方たちにも点字に親しんでもらうために、点字講習会(入門編)を下記のとおり開催します。
学校や仕事の都合で、全日程参加できなくても申し込みできます。
参加できるときに、一緒に学習しましょう。
とき:7月23日~9月17日(8月13日を除く)の毎週木曜日(合計8回)
10時~12時
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
内容:点字の基礎を学び、点字を打つ、点字を訳すまでを学習します。
参加費:テキスト代として300円
募集人数:20名
申込期限:7月22日(水)
主催:点訳サークルきつつき
申込み・問い合わせ:直方市社会福祉協議会
Tel:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552
学校や仕事の都合で、全日程参加できなくても申し込みできます。
参加できるときに、一緒に学習しましょう。
とき:7月23日~9月17日(8月13日を除く)の毎週木曜日(合計8回)
10時~12時
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
内容:点字の基礎を学び、点字を打つ、点字を訳すまでを学習します。
参加費:テキスト代として300円
募集人数:20名
申込期限:7月22日(水)
主催:点訳サークルきつつき
申込み・問い合わせ:直方市社会福祉協議会
Tel:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552
【新着情報::その他団体からのお知らせ】
2015年01月27日(Tue)
2015年01月27日(Tue)
「あなたの大切な人に こころの通った 医療・看護・介護と やすらぎを」をテーマに高齢者人権講演会を開催します。在宅での家族介護のヒントなども学習できます。
ぜひご参加ください。
日時:平成27年2月21日(土) 14時~16時
会場:直方市中央公民館1階 大会議室
講師: 医療法人笠松会 有吉病院 病院長 有吉 通泰先生
参加費:無料 申込不要
主催:直方市
共催:認知症の人と家族の会直方
問い合わせ:直方市役所 市民・人権同和対策課 25-2105
認知症の人と家族の会直方 宗廣 090-4347―1833
詳しくはこちら↓
ぜひご参加ください。
日時:平成27年2月21日(土) 14時~16時
会場:直方市中央公民館1階 大会議室
講師: 医療法人笠松会 有吉病院 病院長 有吉 通泰先生
参加費:無料 申込不要
主催:直方市
共催:認知症の人と家族の会直方
問い合わせ:直方市役所 市民・人権同和対策課 25-2105
認知症の人と家族の会直方 宗廣 090-4347―1833
詳しくはこちら↓
【新着情報::その他団体からのお知らせ】
2014年12月17日(Wed)
2014年12月17日(Wed)
きょうされん九州ブロック学習交流会とは、九州各地から、障害当事者・家族・職員・関係者など約500名が集まり、講演や分科会、交流などを通じて、障害の有無に関わらず、だれもが安心して暮らすことのできる社会づくりヘ向け学習・交流を深める大会です。
この大会を一緒に盛り上げてくれる、ボランティアを募集しています。
日時:平成27年2月28日(土)~3月1日(日)
(どちらか一日のみでも可)
会場:北九州八幡ロイヤルホテル(北九州市八幡東区枝光1-1-1)
ボランティアの内容:会場案内・誘導、障害当事者のサポート、会場設営など
申込方法:下記の詳細及びボランティア登録申込書を確認のうえ、必要事項を記入し、お申し込みください。
お問い合わせ:きょうされん ボランティア担当 つむぎの里
電話:0949-28-2367
詳細及びボランティア登録申込書↓
この大会を一緒に盛り上げてくれる、ボランティアを募集しています。
日時:平成27年2月28日(土)~3月1日(日)
(どちらか一日のみでも可)
会場:北九州八幡ロイヤルホテル(北九州市八幡東区枝光1-1-1)
ボランティアの内容:会場案内・誘導、障害当事者のサポート、会場設営など
申込方法:下記の詳細及びボランティア登録申込書を確認のうえ、必要事項を記入し、お申し込みください。
お問い合わせ:きょうされん ボランティア担当 つむぎの里
電話:0949-28-2367
詳細及びボランティア登録申込書↓
【新着情報::その他団体からのお知らせ】
2014年10月07日(Tue)
2014年10月07日(Tue)
NHKスペシャル 認知症800万人時代「認知症をくい止めろ~世界の最前線~」で紹介された、九州大学大学院教授、清原裕氏を講師に、生活習慣病と認知症の関係について、認知症の人と家族の会直方の20周年記念事業も兼ねて講演会を開催します。
ぜひご参加ください。
日時:平成26年11月8日(土)
13時30分~15時30分(13時~受付)
会場:直方市中央公民館1階 大会議室
講師:九州大学 大学院教授 清原 裕氏
参加費:無料
主催:認知症の人と家族の会直方
共催:のおがた認知症ケアシステム協議会
直方市(地域包括支援センター)
直方市社会福祉協議会
お問い合わせ:
認知症の人と家族の会直方 代表 宗廣 090-4347―1833
詳しくはこちら↓
ぜひご参加ください。
日時:平成26年11月8日(土)
13時30分~15時30分(13時~受付)
会場:直方市中央公民館1階 大会議室
講師:九州大学 大学院教授 清原 裕氏
参加費:無料
主催:認知症の人と家族の会直方
共催:のおがた認知症ケアシステム協議会
直方市(地域包括支援センター)
直方市社会福祉協議会
お問い合わせ:
認知症の人と家族の会直方 代表 宗廣 090-4347―1833
詳しくはこちら↓
【新着情報::その他団体からのお知らせ】
2014年09月20日(Sat)
2014年09月20日(Sat)
ゆいの会は、精神障害者の支援に必要な勉強や精神障害に関わる団体などと、交流・支援活動を行っているボランティアグループです。
今年度は、障害者が利用できるサービスってどのようなものがあるの?という疑問から、「障害福祉サービスについて」をテーマとして、直方市の出前講座を利用した学習会を開催します。
関心のある方なら、どなたでもお越しください。
日時:平成26年10月6日(月)10時30分~11時30分
会場:直方市総合福祉センター (直方市大字山部616-145)
講師:直方市 健康福祉課 障がいサービス係
参加費:無料
お問い合わせ:直方市社会福祉協議会 電話:0949-23-2551
詳細はこちら↓
学習会のチラシ
今年度は、障害者が利用できるサービスってどのようなものがあるの?という疑問から、「障害福祉サービスについて」をテーマとして、直方市の出前講座を利用した学習会を開催します。
関心のある方なら、どなたでもお越しください。
日時:平成26年10月6日(月)10時30分~11時30分
会場:直方市総合福祉センター (直方市大字山部616-145)
講師:直方市 健康福祉課 障がいサービス係
参加費:無料
お問い合わせ:直方市社会福祉協議会 電話:0949-23-2551
詳細はこちら↓
学習会のチラシ
【新着情報::その他団体からのお知らせ】
2014年08月08日(Fri)
2014年08月08日(Fri)
点訳サークルきつつきでは、一般の方たちにも点字に親しんでもらうために、点字講習会(入門編)を開催します。
関心のある方はご参加ください。
とき:10月2日~11月20日の毎週木曜日(合計8回) 10時~12時
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
内容:点字の基礎を学び、点字を打つ、点字を訳すまでを学習します。
参加費・無料
募集人数:20名
申込期限:9月17日(水)
主催:点訳サークルきつつき
申込み・問い合わせ:直方市社会福祉協議会
TEL:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552
関心のある方はご参加ください。
とき:10月2日~11月20日の毎週木曜日(合計8回) 10時~12時
ところ:直方市総合福祉センター(直方市山部616-145)
内容:点字の基礎を学び、点字を打つ、点字を訳すまでを学習します。
参加費・無料
募集人数:20名
申込期限:9月17日(水)
主催:点訳サークルきつつき
申込み・問い合わせ:直方市社会福祉協議会
TEL:0949-23-2551 FAX:0949-23-2552